ペン1本で楽しくなる Happy Tangling with me !

紙とペンがあれば、誰でも描ける。さあ、リラックスしてはじめましょう!

バネ指と50肩

先月、突然左手の親指がバネ指というものになってしまった😭

これは何とも気持ちの悪い症状で、特に朝は親指が引っかかって曲がりません。

起きてしばらくすると、徐々に改善されるのだけど、完全に良くなることはないのです。

マッサージしたり、エクササイズしたり、色々やっていますが完治しません。

 

そうこうしているうちに、右肩が痛くなり、右腕が全く動かせない状態になりました。

これが噂の50肩か!!

本当に10cmも動かせない。

でも、無理して少しでも動かさないと固まっちゃうらしい。

痛いのを我慢して、何とか動かして、リハビリ。

 

そして、今日・・・このようにタイプできるくらいに状態が良くなりました。

何だか、とほほ。

 

それに加えて、いろんなことが嵐のように起こって、超バタバタな日々。

 

状況に心も体も追いつけません・・・。

心がわさわさしてる。

おさるさんを描こう!

FBの機能に、過去に投稿した記事がランダムに表示されるというのがあります。

昨日は6年前に書いたものが表示されていました。

f:id:maridhanukonda:20200926204221j:plain

6年前の二男↑

当時は相当やんちゃでした。😅

今だって、やんちゃの片鱗はあるけど、座ってはいられるようになりました。当時は椅子に座らせる事も大変でしたからね。

「早く人間になって〜」って確か言ってました。😅

という事で、今日はおさるさんを描きたい気分です🐒 キキキキ〜。

 

おさるさんを描こう!

むかし描いたおさるさんの形を参考にしながら、描いてみました。

なかなか優しい感じのおさるさんになりました💕自己満足。

 今回もメヘンディー風に仕上げます。

 

必要な画材

  • 厚手のプリント用紙
  • 鉛筆
  • ペン(サクラマイクロン 01、05、08あたり)
  • 色鉛筆、カラーマーカー、水彩絵の具 など

 

テンプレート

厚手のプリント用紙に印刷してお使いください。

f:id:maridhanukonda:20200926202423j:plain

f:id:maridhanukonda:20200926202443j:plain

f:id:maridhanukonda:20200926202547j:plain

参考作品

 下記の作品を参考にしてください。

f:id:maridhanukonda:20200926202816j:plain

f:id:maridhanukonda:20200926203034p:plain

二男は、 こんな感じの優しいおさるさんになってきたかなあ?

いぬを描こう!

今朝、めちゃめちゃくちゃ可愛い犬の動画を観てしまった〜〜〜〜。

可愛いと面白いの両方です。

友達にも送りつけてしまうくらい、何度も観てしまった😆

 

犬を飼いたいなあ。

でも、アパートですし、色々と余裕もないですし😔

子ども達からも何度もせがまれています。

でも、願いを叶えてあげられないまま。

一軒家ならねえ。

いつか、いつかと思いながら、子ども達が大きくなってしまいました。

 

という事で・・・・・・今日は犬の気分です。ワンワン🐶

犬を描きます。

いぬを描こう!

 

最近は猫の人気に押され気味ですが、やっぱり一番人気のわんこ。

愛情を込めて、描きます💕

今回も、メヘンディー風に描いてみましょう。

 

必要な画材

  • 厚手のプリンター用紙
  • 鉛筆
  • ペン(サクラマイクロン01、05、08 あたりが使いやすいです。)
  • 色鉛筆、クレヨン、水彩など

 

テンプレート

好きなものを選んで、印刷して使ってください。

f:id:maridhanukonda:20200925185109j:plain

f:id:maridhanukonda:20200925185129j:plain

f:id:maridhanukonda:20200925185311j:plain

参考作品

メヘンディーの基本的な文様の描き方はこれら↓を見てください!

happy-tangling.com

happy-tangling.com

 

下記の作品を参考にしてくださいね。 

f:id:maridhanukonda:20200925194353p:plain

描き方のコツ

◎テンプレートを厚手の紙に印刷したら、中に好きな文様を描いていってくださいね!

◎線を自由に描き足してください。

◎何にも考えないで、頭を空っぽにして、ただただ好きな模様を描いていくだけです。

◎黒く塗りつぶすところ、白いところ、細かい線のところが、偏らないようにします。バランスよく配置されるといいです。

◎隣あう文様が違った性質のものになるようにします。線的な文様の隣には、曲線の文様がくる・・・という具合に。

◎ペンを使い分けます。太い線と細い線を使うと、絵にメリハリがつきます。

 

エンジョイ!!

 



 

 

オリジナル巾着袋を作ってみました

先日描いた干支の動物のひつじとねずみの絵を使って巾着袋を作りました!

ひつじとねずみの描き方については、前回のブログを参考にしてください。

happy-tangling.com

happy-tangling.com

必要なもの

  • プリンター
  • 布用のプリントペーパー
  • アイロン
  • 巾着袋(無地のもの。私は生地を買ってテイラーさんに作ってもらいました。)

本当は濃い色の布にプリントするプリントペーパーを使いたかったのだけど、全て使ってしまったらしく、1枚も残ってなかった・・・。

そこで、今回は薄い色の布用のプリントペーパーを使ってみました。

f:id:maridhanukonda:20200924212810j:plain

このタイプは、紙に印刷をするときに、画像を反転させておかないといけません。ちょっと注意です。

 

手順

①プリントしたい画像を反転させ、インクジェットプリンターでプリントします。

f:id:maridhanukonda:20200924213039j:plain

 

②切り離します。

f:id:maridhanukonda:20200924213137j:plain

 

③巾着袋の上に画像を下にして置き、アイロンします。

特にコーナーに気をつけながら、1分くらいじっくりとアイロンします。

f:id:maridhanukonda:20200924213307j:plain

 

④コーナーからプラスティック台紙を剥がします。

熱いうちに、一気に剥がすのがコツです。

f:id:maridhanukonda:20200924213434j:plain

 

⑤剥がし作業は、なかなか難しいのです。

全部、綺麗に剥がすのは、相当テクニックが必要。

温度や剥がすタイミングなどが適切じゃないと、綺麗に剥がせません😓

f:id:maridhanukonda:20200924213642j:plain

 

⑥出来上がりはこんな感じです。

あまり満足のいく出来上がりにはなりませんでした。

今度は、別の絵柄で濃い布用のプリントペーパーでやってみます。

イマイチのできでしたが、お出かけの時に、ペンや鉛筆を入れる巾着袋として使いまーす!

f:id:maridhanukonda:20200924213900j:plain

 

簡単ですよ〜!気楽にやってみてくださいね。

インドの脆弱なインフラに泣かされる日々

インドの新型コロナの感染状況は依然としてひどいレベルです。

感染者数の第一次ピークにもまだまだ達していないと言われておりまーす😭

この様な状況ですから、インドの学校での対面授業の見通しはなかなか立ちません。

次男は朝8時から夜中まで、パソコンの前におります😔

 

長男は日本の大学に進学が決まっています。

6月には日本に帰国させる予定でいたのですが、長男の進学する大学の授業がオンラインと決定されてしまったので、まだインドに滞在中。

でも、進学予定の大学は教職員そして上級生の皆さんが一丸となって、新入生をサポートしようとしてくれています。いい大学です。ありがたや〜〜〜〜🙏

大学のサポートにより、現在、プレ授業がオンラインでスタートしています。

 

このように、インターネットをヘビーユーズする日々なのですが、

ここで問題になってくるのがインドのインフラの脆弱さ・・・・・。

 

断続的にネット接続が切れてしまうのは当たり前。

これがかなりストレスなんですよね。

 

昨日は長男が自分の興味のあるフィールドのプレゼンをする日でした。

朝から私たちの心配事はネットが切れないか???ということ。

プレゼンの内容ではなく、こっち〜〜〜!

 

前回のプレゼンでは、途中で停電しました😅

インドはごくごく普通のことなんですけどね。

 

今回も切れるだろうなあと思っていましたが、やはり・・・でした。

いい感じでスタートしたらしいのですが。。。

 

f:id:maridhanukonda:20200924114737p:plain

どうやら、途中で接続が切れたらしく。

しかし、切れたことに気がつかない長男は、ブレゼンを続行して、

最後の「Thank You!」を言ったそうです。

しかし・・・誰からも反応なし。

ここで、途中で回線が切れていたことに気がついたそうな・・・・😅

回線がつながった時は、次の人のプレゼンがすでにスタートしていたそうです😭OMG!!

まるでコメディ〜〜〜〜〜。

授業が終わって、部屋から出てきた時は、苦笑い&ぐったりフェース。

 

f:id:maridhanukonda:20200924115244p:plain

 

インドのような、電気、インターネットといった基本のインフラがダメダメな国にいると、万能に見えるオンラインという学習環境が、実に脆弱に見えます。

ここに、頼りきった生活をしてしまうと、大きなしっぺ返しがあるように思えるんですよね。

 

自分の力ではどうすることもできない状況に、子ども達が無力感を覚えてぐったりとしている姿に不安を覚えます。

 

気持ちがモヤモヤする日々が続きます。

メヘンディー 花文様・練習帳

メヘンディーでは、花文様が欠かせません。

基本となる花文様の練習帳です。

印刷して使ってください。見本を見ながら描いてみてください。

手慣らしが出来たら、オリジナルの花文様をクリエイトしてください。

 

必要なもの

厚めの印刷用紙

鉛筆や使い慣れたペン

 

テンプレート

印刷してお使いください。

花の見本を見ながら、右のスペースに描きこんでくださいね。

f:id:maridhanukonda:20200921141624p:plain

f:id:maridhanukonda:20200921141722p:plain

f:id:maridhanukonda:20200921141752p:plain

f:id:maridhanukonda:20200921141813p:plain

 

 

メヘンディー 基本文様の練習帳

メヘンディーの文様にはいくつか典型的なものがあります。

今回は、それらの典型的な文様の練習帳を作ってみました。

手慣らしとして使ってみてください。

これらの文様をベースとして使いながら、自分が好きな花や模様やモチーフを組み合わせると、オリジナルなメヘンディー文様を描けると思います。

まずは基本中の基本の文様から。

基本は、直線と曲線、そして円の組み合わせです。

また、メヘンディーはモノカラーで表現しますので、線の太さや、塗り潰しで、画面にメリハリをつけましょう!

 

必要なもの

少し厚めの印刷用紙

鉛筆や使い心地の良いペン

 

テンプレート

印刷してお使いください。

見本に続けて文様を描いていってください。

 

f:id:maridhanukonda:20200921144338p:plain

f:id:maridhanukonda:20200921144400p:plain

f:id:maridhanukonda:20200921144421p:plain

f:id:maridhanukonda:20200921144441p:plain

f:id:maridhanukonda:20200921144500p:plain

f:id:maridhanukonda:20200921144523p:plain

f:id:maridhanukonda:20200921144556p:plain

f:id:maridhanukonda:20200921144624p:plain

f:id:maridhanukonda:20200921144650p:plain

f:id:maridhanukonda:20200921144719p:plain

f:id:maridhanukonda:20200921144737p:plain

 

f:id:maridhanukonda:20200921145403p:plain